
Amazonのリンクって長くて見にくいのよね。
本記事では、Amazonリンクを共有するときにピッタリの方法をご紹介します。

こちらのページのリンクが通常だと、どうなるか見てみましょう。
https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-Apple-MacBook-13%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81Pro-1-1GHz%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%A2%E7%AC%AC10%E4%B8%96%E4%BB%A3Intel-Core-i3%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B5/dp/B0863HLB1Y/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=macbook&qid=1604898452&sr=8-5
別にこれでもいいんです。でも、これ送られてきたら嫌じゃないですか?
なにかいいのないかなと思い調べると便利なツールがありました。
https://howtobuyfromjapan.com/amazon_url_shortener.htm
こちらを使用すると、URLがかなり短縮できます。

それでは、どのように使うのかを説明していきます。
目次
URLをコピーして貼り付ける
まずは、かんたん短縮メーカーにアクセスします。
アクセスできたら、下記にコピーしたリンクを貼り付けます。
※試したい人は、ここからAmazonにいけます。(https://www.amazon.co.jp/)

貼り付けた状態が下記のようになりますね。

短縮をクリックする
貼り付けが完了しましたら、短縮ボタンをクリックします。

リンクが生成される
これだけで、リンクが生成されます!

非常に簡単ですよね。

1点気をつけないといけないのが、URLにhttp://
が省略されているので書いたときに付け足しておいてください。
実際に付け足したコードがこちらです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0863HLB1Y
これで使用可能になりました!