先月で前職を退職して、今月から完全に個人事業主として活動していきます。
せっかくなので、どんなことをやっていきたいのかを言語化して目標に向けて活動していきたいと思います。
- 売り上げ20万円
- デイトラデザインコース中級編完走
- 開業届の提出
- Shopifyにて個人ECサイトの構築
- 知り合いを10人増やす
のあたりを掲げて、今月は頑張ります!
売り上げ20万円の達成

8~9月での確定売り上げが約15万円ほどでした。
(別で15万円の案件があるんですが、100%ではないので含めません)
単月で20万円を確保するために、どんなルートで仕事をとってくるか考えてみました。
知人エンジニア経由の案件
いま頂いているお仕事のほとんどがこちらです。
結構いい単価でお仕事を頂けているのでありがたいです。
ただ、案件量が安定しないのでどれだけ売り上げが立つのかが見込めないという点が少し苦しいですね。
技術的なところも教えてもらいながらお仕事をさせて頂いているのでめちゃくちゃ成長できる点が嬉しいです。
クラウドソーシング

今月はランサーズに力を入れてみようかと思います。
ココナラも先月少しやってみたのですが、戦略的にできなかったからなのか仕事には繋がりませんでした。
別のプラットフォームも一度、同じ営業で試してみようと思います。どこであたるかわかりませんので。
こちら、わたしのLancersのページです。
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
Wantedly経由での仕事獲得

9月下旬からプロフィールを充実させて、営業活動をしたところ3件の面談が確定しました。
相性が良さそうなので、継続案件がもらえる企業と出会えるまで続けてみようと思います!
また、色々な会社のビジョンを知ることができるのも結構楽しかったりします。
エンドクライアントへの営業活動
ずっとやろうやろう思っているんですができていなかったですね。
結局、みんなと同じことをやっても苦しくなるだけなので、自分の足を使って泥臭く営業するのがいいのかなって思います。
目標は30件ほど営業活動をして、2~3件お仕事に繋げることができたらいいなって思ってます。
今考えているのは、「英会話教室」・「地元の飲食店」・「自動車業界」ですかね。
自分の今までの経歴を生かして、掛け算でお仕事をしていきたいですね。
デイトラデザインコース中級完走

9月中旬からデイトラデザインコースを受講しております。つい先日初級編を完走しました。
Web制作コースを完走して、実際に仕事をこなすことができるレベルになったのでデザインコースも完走すればきっとお仕事できるレベルになっているだろうと信じて現在取り組んでいます。
理想としては、学習しながらクラウドソーシングで営業をして案件をこなしながらレベルアップしていきたいですね。
開業届を提出

まさか自分が開業するなんて思っていませんでした。
開業することで、自分でやらないといけなことが増えるかと思いますが、しっかり勉強してその辺りの知識もいれていきたいですね。
屋号はTukoPamoja(ポートフォリオの名前)にするか、あえて何もつけないかまだ迷っています。笑
※2020年11月追記
JUMBO WORLDという屋号で無事に開業しました。
ロゴも作って名刺も作ったので、満足。
Shopifyにて個人ECサイトの構築

Shopifyを現在学んでいるんですが、結局自分のサイトを運営するのが一番学習になるんじゃないかと思って、個人ECサイトを作ろうと現在動いています。
販売商品はアフリカの布でも売ってみようかななんて思っています。
Boot Campの期間が10月までなので無事に作りきって合格したいですね。
あとは、知り合いが最近ケーキ屋をはじめたので、営業かけてみてもいいかなって思ってます。
知り合いを10人増やす(面直で会う)

2ヶ月間、主に在宅で仕事をしましたが、やっぱり人にあった方が精神衛生上もいいなって思いました。
また、せっかく個人事業主として活動をするのでもっといろいろな人にあって話をしたいなって思ってます。
コワーキングスペースや、制作会社へ直接行ってお話をしてみるのもいいかなって思ってます。
オンラインだけではやっぱり限界があるなっていうのが2ヶ月在宅で働いた感想です。
まとめ
毎月自分の考え・目標を整理して月末に振り返るっていうのはいいかもしれないですね。 2~3ヶ月ぐらい継続してやってみて、よければ今後も続けていこうと思います!
本を読んだり、映画をみたりしてもっと余裕をもって生活をしたいものです。笑