
TwitterでAmazonの商品を売りたいだけど、他の記事を参考にしてもできなかったわ
本記事では、そんな悩みを解決します。
今、世の中に出回っている情報は実は古くて、それ通りにやってもできないんですよね。
なので、こちらの記事では最新版のやり方をご紹介します。

僕もこの方法でやりました。
最後まで読めば、TwitterでAmazonの商品を紹介できます。
Twitterで販売を行う前の準備
まず、事前準備を行う必要があります。
- Twitterアカウントの開設
- Amazonアフィリエイトの登録

Twitterアカウントは持っているけど、それでいいのかしら

既にアカウントを持っている場合は、そちらを使っていただければ問題ないですね。
Twitterアカウントは問題ないかなと思います。
もう一つ事前準備に必要なのが、「Amazonアソシエイト」の登録です。
こちらも、最新版の情報で記事をまとめていますので、こちらを読み進めていただければ問題ないかと思います。

上記の2点が完了したら、事前準備は完了です。
連携の方法
こちら気をつけていただきたのが、2020年から連携の方法が変わっています。
Amazonアソシエイトにおける「ブログの追加登録」や「Twitter登録」については、以前はお問い合わせフォームから申請して追加登録ごとに「審査」に通過する必要がありました。
ただ現在では、「審査なし」で簡単に登録できる仕様に変わっています。
申請方法が変更になったのを知らずに、僕も問い合わせフォームから連絡したのですが、このような実際にこのような方法が返って来ました。
なので、もし他の記事を参考にしたけどできなかったという人は、これ以降にやり方が書いてあるのでみてみてください。

それでは、登録の方法を説明していきます!
Amazonアソシエイトにアクセスします。
ログインをクリック、ログインを行います。

ログインを済ませたら、右上にご自身のアドレスが表示されているので、カーソルを合わせます。
アカウントの管理をクリックします。

ウェブサイトとモバイルアプリの変更をクリックします。

すると、このようなページになります。

こちらのページまできたら、ウェブサイト情報の入力にご自身のTwitterアカウントのurlを入力します。

このように自分のページに移動して、URLをコピーすると間違いがなくできます。

こちらをコピーしたら貼り付けて、追加をクリックすると下のボックス内に追加されます。

これで登録は完了です!

ここからはどうやってTwitterにアフィリエイトを貼るのかしら?
Twitterへの広告の貼り方
Amazonへアクセスします。
Amazonアソシエイトに登録していると、ツールバーが表示されるようなります。

ここから検索で、紹介したいページに飛びます。
Web制作の仕事をする中で非常に参考になっている本を、実際にTwitterで紹介してみます。

上のバーにあるTwitterのアイコンをクリックすると、 Twitterの投稿画面が自動で出てきます。

自分のフォロワーにオススメの理由を書きながら、ツイートしてみましょう!

こちらの本は本当にオススメです。
初学者から抜け出すためには必要な1冊になるかと。
このようなツイートになりますね。
これで、こちらから購入されるとアフィリエイト費用が入ってきます。
今回実際に紹介した本がこちらですね。CSS設計に興味があれば是非購入して頂きたい1冊です。
まとめ
これで無事にTwitterに広告を貼ることができるようになりましたね。
なんでもかんでもTwitterで広告を貼っていると、フォロワーさんも違和感を感じるので気をつけましょう〜!

は、はい!!!