jQueryの書き方まとめ

悩んでいる人

毎回jQueryはコピペで使っているんだけど、
なんか正しい書き方がわからないの。

本記事では、jQueryの正しく理解して使えるようにしようということをテーマに執筆しております。

僕もそうだったんですが、Web制作をしているとjQueryを使った実装が結構ありますよね。

ただ、毎回コピペで使っていると

悩んでいる人

あれっ、なんか前回と構文が違くない!?

ってことがあると思うんです。

一度正しい書き方を整理しておきましょう!

スポンサーリンク

目次

jQueryの書き方3種類

書き方1つめ

$(function(){
$()
});

書き方2つめ

jQuery(document).ready(function(){
//ここに処理を書く
});

書き方3つめ
(2つ目の書き方の省略版)

jQuery(function(
//ここに処理を書く
));

主な書き方はこの3種類かなと思います。

静的サイトであれば、どれを使っても動くんですが、WordPressでjQueryを使うときには、書き方2つめ・3つめの書き方でしか動かないので注意が必要ですね。

1つめの書き方だと$マークが使用されています。
WordPressだと他のライブラリを使用しているので、$マークの衝突をさけるために使えないようにしています。

ただ、全部に$マークを全てjQueryに書き換えるのがめんどくさいという人は、こんな書き方でも動くので覚えておくといいかもですね。

jQuery(function($){
//ここにコードを書く
});

まとめ

自分もよくわからなくなっていたので、カンタンにまとめておきました。

今後は、イベントやアニメーションについてよく使うものをまとめたいと思います。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次